暮らし術 暮らし術 暮らし術の健康歳時記 消費を繰り返すことよりも、小さくても手をかけてみる 手づくり~活用~再利用~繕つくろう~教わりやってみる サフィールのカラー補修クリームとレザーローションで革ジャン補色♪中古の革ジャケットの擦れや色落ちを補色クリームで補修。コロニルのレザーソープで汚れを落とし皮革を引き締め、サフィールのレノベイティングカラークリームとユニバーサルレザーローションを塗布し、完全復活♪蘇った革ジャンの使用前・使用後をご覧あれ。
暮らし術 わら細工~和のテイスト・卓上で手軽に使えるミニほうき~みごほうき 2025.3.9そつてん・卒業店長の健康歳時記:稲わらの "みご"(実子・脱穀後の穂先)を取り集め束ねて編んだ小さなほうき。机やパソコン周りなどを手軽にお掃除~消しゴムを使った後やおやつのおこぼれもサッとお片付け~お部屋のインテリアにも♪ 2025.03.09 暮らし術
暮らし術 稲わらで縄をない、作った干し柿~ねっとり絡む甘さに故郷を想う 2024.12.24そつてん・卒業店長の健康歳時記:渋柿を沢山いただいたので、マルチング用稲わらで縄をない、干し柿を作った。雨で濡らさぬよう吊るして4週間。ねっとり絡む甘さを味わいながら、毎年、丹精の干し柿を送ってくれた故郷新潟の母を想う。 2024.12.24 暮らし術
暮らし術 わら細工~青竹を切りに行き、門松作りに挑戦して新しく出発する 2024.12.31そつてん・卒業店長の健康歳時記:友人が竹の調達場所を教えてくれ、一緒に切りにいく。上京の折、故郷新潟から持参した竹用ノコギリで切り、缶に藁を巻き、竹、松を差し、梅、竹の葉、南天をあしらう。玄関にはこれも自作の正月飾りを。 2024.12.31 暮らし術
暮らし術 リサイクルショップで入手の革靴をサフィールで蘇らす~靴磨きと補修 2024.11.4そつてん・卒業店長の健康歳時記:リサイクルショップで中古のコール ハーンの革靴を格安で入手。トップブランド・サアフィールのシューケアグッズで手入れしました。靴磨きと併せ、ダイアボンドでカカト剥がれも補修した実際をご覧あれ。 2024.11.04 暮らし術
暮らし術 玄関に沢山下がった真っ赤な吊るしトウガラシ~わら細工は楽し♪ 2024.9.22そつてん・卒業店長の健康歳時記:青とうがらしが沢山赤く色づいたので、マルチング用稲わらを使い、わら工芸指南書を見ながら、吊るしトウガラシを作る。玄関脇にいっぱい下がったトウガラシが風で揺らめく様に和む。楽しいわら細工です。 2024.09.22 暮らし術
暮らし術 水道蛇口の水漏れを自分で直す~静止画像で解説・パッキン交換実演! 2023.8. 1そつてん・卒業店長の健康歳時記:「風呂場の水道の水が止まらない!」家人からのラインで帰宅して確認~すぐにバケツの水があふれてしまう・・専門業者のサイトを見ながら蛇口を分解して、パッキン交換で直した作業手順を再現しました。 2023.08.01 暮らし術
暮らし術 コロニル・レザーソープとサフィール・レザーローションで革財布手入れ 2023.4. 11そつてん・卒業店長の健康歳時記:愛用の栃木レザーの長財布をコロニル・レザーソープで汚れ落としして、サフィール・ユニバーサルレザーローションで栄養補給・つや出ししました。ローション溶剤臭のキツイ匂いを陰干しで解消しました。 2023.04.11 暮らし術
暮らし術 革バッグのはがれを革ひもで、色落ちをサフィール補色クリームで補修 格安入手・中古ダンヒル革製ビジネスバッグの損傷をコロニルのレザーソープで汚れ落としして引き締め、革紐で補修~擦れや色落ちをサフィール補色クリーム・レノベイティングカラークリームとユニバーサルレザーローションで蘇らせた使用前・使用後の実際。 2023.03.12 暮らし術
暮らし術 犬の拾い食いに要注意!センダンの実・晩秋から冬~落ち葉の散歩道 2021.12. 08 そつてん・卒業店長の健康歳時記:家人が「(犬が)何の実か?口に入れたのですぐ出させた。別のジャックも口にした」。小さな実を眺めすぐ検索~木の実 五角形 犬 →センダンの実は有毒で量により死も!犬の拾い食いに厳重注意。 2021.12.08 暮らし術
暮らし術 蜂の巣駆除は自分で出来る?専門家に依頼すべき?ガイドライン説明! 2022.9. 17 そつてん・卒業店長の健康歳時記:蜂の活動が活発になると怖くなります。不動産物件管理営業の仕事で、蜂やハチの巣の相談も多くいただいています。刺されないために~巣を見つけたらどうすべきか?等々、実体験情報交えまとめました! 2021.08.08 暮らし術